ドラコ:エアリートートバッグ(マザーズバッグ)の口コミ評判をレビュー!

DORACO(ドラコ)といえば、元助産師ママと現役デザイナーのパパが手がけるベビーグッズブランドです。

機能性もありながら、他とかぶらない上品なデザインで人気を集めています!

本記事では、とっても軽くて使いやすいと評判のエアリートートバッグの口コミ評判、メリット・デメリットについてご紹介していきます。

目次

ドラコ:エアリートートバッグの特徴

ドラコ:エアリートートバッグの特徴を簡単に紹介します。

  • たくさん入るのに軽い
  • トートバッグの重さは550g
  • ショルダーベルトを使えば2WAYで使える
  • ファスナーがついている
  • 自立する
  • 考えつくされたポケットの数と配置
  • 底鋲がついているので床に置いたときに汚れにくい

ドラコ:エアリートートバッグの口コミ評判は?

ドラコ:エアリートートバッグの口コミ評判をまとめてみました!

ドラコ:エアリートートバッグの悪い口コミ

  • 値段の割に安っぽい
  • 持ち手が肩からすべりやすい
  • 高額すぎる
  • ロゴがださい

ドラコ:エアリートートバッグの良い口コミ

  • 子育てが終わったら通勤バッグにも使えるデザインで嬉しい
  • 収納力抜群だけど軽くて肩にかけやすい
  • マチが広くて使いやすい
  • たくさん入るのにとても軽い
  • 自立してくれるのが嬉しい
https://twitter.com/12w58091982/status/1463694015321108482

ドラコ:エアリートートバッグの口コミまとめ

悪い口コミで目立つのが「持ち手が肩からすべる」という点でした。

が、付属のベルトを使えば肩からずれ落ちることはないという意見や、肩から落ちるか不安だったが落ちることなかったという意見もあります。

付属のベルトを使用すれば、落ちるということは100確実に防げますね。

また、何度かリニューアルをしており随時性能があがっているようです。

良い口コミで多いのが「見た目のわりにたくさん荷物がはいる」という口コミでした。

大量に荷物がはいって驚いたかたも。

また、バイカラーでおしゃれという意見も多くみられました。

他にはない大人っぽいおしゃれなマザーズバッグでとても気に入っているかたもちらほら。

正直値段は安いとはいえない値段ですが「人とは違うオシャレなマザーズバッグが欲しい」というかたにはピッタリの商品ですね。

かめこ

一泊旅行に使用できそうという口コミもあり、オールマイティに使えるマザーズバッグです

ドラコ:エアリートートバッグのメリット・デメリット

口コミをふまえ、改めてドラコ:エアリートートバッグのメリット・デメリットを表にまとめました。

メリット
デメリット
  • 大容量の荷物がはいる
  • 軽い
  • オシャレなバイカラー
  • どんなシーンでも似合う大人っぽいデザイン
  • ファスナーがついている
  • 値段が高い
  • 持ち手が肩からすべりやすい
かめこ

子育てが終わってからも使えるデザインなのは嬉しいですね

◆ドラコ:エアリートートバッグがオススメな人◆

  • トートバッグでファスナーつきを探している人
  • 大容量の荷物が入るけど重くないトートバッグを探している人
  • 人とは違うオシャレなマザーズバッグが欲しい人
  • マザーズバッグの役目が終わっても通勤バッグに使用できるデザインを探している人

まとめ

ドラコ:エアリートートバッグの口コミ評判をご紹介しました。

外側と内側にもポケットがわけられて使いやすく、大きいのに軽い

他のマザーズバッグは使えないという人もいましたよ。

また、必要がなくなったら通勤バッグにも使えるデザインという点も魅力的。

ドラコ:エアリートートバッグを検討中のかたはぜひ参考にしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次