8000人以上を見てきた皮膚科の院長である女医さんが総合監修したアノネベビーのトータルアウトドアUV。
天然由来99%、植物性のセラミド高配合という点にひかれ購入しました。

あと、お湯落ち!
早速、レビューしてきます!

アノネベビー日焼け止めトータルアウトドアUVの購入レビュー
アノネベビーのブランドブックと一緒に日焼け止めが到着です。

手のひらサイズで収まるから持ち運び楽ー!
アノネベビー日焼け止めトータルアウトドアUVは、SPF20のPA++です。

スティンギングテストの意味
スティンギングとは、製品を使用した際に生じるピリピリ・ヒリヒリといった一過性の刺激感のことです。スティンギングテストとは、敏感肌の方を対象にした、かゆみやヒリヒリ感を評価する感受性テストです。使用前の状態と使用後の状態を、皮膚科専門医の立ち会いのもと確認します。
Kanebo
成分はこちら。

フタを開いた状態。

個人差ありますが、テクスチャーは伸びがいいと感じました。

早速、腕に塗ってきます。
★この記事を書いている私はアトピー性皮膚炎です。
アノネベビー日焼け止めトータルアウトドアUVが保湿ミルクタイプということで、実験も兼ねて乾燥した状態から塗ってみました。

粉吹いてます…

ちょこんと腕にだしてぬりぬり。

さて、どのぐらい保湿できるのか?

塗りおわり。
傷の部分が少しダマになりました(^^;

次はお湯落ちの実験です。
何も塗っていない状態でパチり。

設定温度39度でお湯落ちの実験です!

疑い深いので多めに塗った状態からの検証です。
(排水溝汚いのはスルーでお願いします。。)
落ちました!ぶっちゃけ落ちないと思ってたから意外です。
クレンジングオイルのように、クルクル~とする感じで落ちました。

ちなみに、なぜスルッとお湯で落ちるか調べたら紫外線吸収剤が入っていないからなんですね。

紫外線吸収剤が入っているほど日焼け止めは落ちにくいです
デリケートな肌をもつ子どもに紫外線吸収剤が入っていないのは親として安心です!
日焼け止めを選ぶときに気をつけたい成分は、「紫外線吸収剤」だ。肌表面で紫外線を吸収して化学反応を起こし、肌内部へ紫外線が入るのを防ぐ役割を持つ。ブロック効果は高いが、紫外線を吸収するときに、肌にチクチクした刺激を感じたり、赤み、湿疹があらわれたりする場合がある。悪化すると身体のタンパク質と結びついてアレルギーを引き起こすことも。
colorda
有名なラロッシュポゼにも紫外線吸収剤がふくまれていますね

アノネベビー日焼け止めトータルアウトドアUVはアトピーでも使えるのか?
結論から言って使えます。
わが家は長男(4歳年中)もアトピーなのですが問題なく使えました。
私が気になった香り、本人は気にならないそうです。

天然アロマの香りがします
無香料ではありませんので
無香料好きな人は購入辞めたほうがいいかな。

伸びがいいので、自分でぬりぬりしてます。
顔にも使用して2週間ほどたちますが、現状問題はありません。
痒がらず使えて親としては嬉しい限りです!

マジでアトピー性皮膚炎のかたにオススメしたい日焼け止めです。
「うちの子はかなり動き回るから日焼け止め塗るの難しそう」ってかたにはミストタイプ
シリーズ累計本数50万本を突破する大好評なミストタイプの日焼け止めです。
トータルアウトドアUVと使い分けるのもいいですね。
白浮きしない+お湯で落とせる【アロベビー UV&アウトドアミスト】


ミストタイプはミストタイプで便利!
アノネベビー日焼け止めトータルアウトドアUVの口コミ評判は?
アノネベビー日焼け止めトータルアウトドアUVの口コミ評判をまとめてみました!
アノネベビー日焼け止めトータルアウトドアUVの悪い口コミ評判は?
- テクスチャーが固く塗りにくい
- 真っ白になる
- シンプルに値段が高い
テクスチャーが固く塗りにくいという点が以前あったようで、初期の口コミはこればっかりでした。
しかし、改良され現在はとても塗りやすくなってますよ!
伸ばせば真っ白になることはないですね。

私自身、口コミ調べた時に「このテクスチャーが固いってマジかよ」って思いました。
値段については私も安くして欲しいと思ってます。
でも、逆に500円とかで売っていたら
「本当に天然由来99%?」「新生児から使って問題ない?」「この保湿成分安全?」
って不安になりませんか?
なんか怖い成分入ってそうな感じもしちゃう…。
とはいえ、購入者としては私も安くして欲しいんですけどね!(笑)
値段より品質重視なママには向いている商品です。
アノネベビー日焼け止めトータルアウトドアUVの良い口コミ評判は?
- ベトベトしなくてかなり使いやすい
- お湯で落ちるから肌の弱いわが子に安心
- 公園やキャンプに使えて便利
- よすぎたから出産祝いで友人にプレゼントする
肌に合わないor値段が高いという口コミをのぞけば、おおむね良い口コミばかりでした。
お湯で落ちるという点がやはり人気なようです。
ゴシゴシ落とすのは大人の肌でも嫌なのに、子どもにさせるとなるともっと嫌ですよね。

デリケートな子どもの肌には
お湯落ちする日焼け止めが一番!
▼他の人の口コミもチェックしてみる▼
>>楽天市場の口コミはコチラ
>>Amazonの口コミはコチラ

アノネベビー日焼け止めトータルアウトドアUVの特徴
アノネベビー日焼け止めトータルアウトドアUVの特徴や成分をまとめした。
植物性セラミドが高配合

ベビー化粧品ランキング一位!

お湯落ち最強

保湿ミルクタイプだからしっとり!

名称 | トータルアウトドアUV |
SPF/PA値 | SPF20/PA++ |
使用開始時期 | 生後1ヶ月の初めてのお外デビューから |
使用量の目安 | 生後6ヶ月のお子さまで、腕と足は5センチくらいずつ、お顔は3センチくらい ※成長にあわせて量を調節 |
価格 | 2,618円(税込) |
成分 | 水、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル ラウリン酸メチルヘプチル、酸化チタン、酸化亜鉛 プロパンジオール、シリカ、グリセリン、スクワラン ステアリン酸ポリグリセリル-2、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、水酸化Al ステアリン酸グリセリル、ステアリルアルコール、イソステアリン酸 ラウリン酸ポリグリセリル-10、メンタンジオール、オクチルドデカノール ポリヒドロキシステアリン酸、ミリスチン酸ポリグリセリル-10 α-グルカンオリゴサッカリド、ホホバエステル、キサンタンガム ラベンダー油、ステアロイルグルタミン酸Na、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa カプリルヒドロキサム酸、BG、グリチルリチン酸2K、コメ発酵液 マルトデキストリン、コメ胚芽油、ハッカ葉油、エンテロコッカスフェカリス ユーカリシトリオドラ油、ワサビノキ種子エキス、ヨモギ葉エキス オウゴン根エキス、カエサルピニアスピノサ莢エキス、加水分解コメヌカエキス ソメイヨシノ葉エキス、サガラメエキス、ヒマワリ芽エキス チャ葉エキス、加水分解ハトムギ種子、安息香酸Na |
内容量 | 50g |
使用方法 | 適量を手に取り、顔や全身のお肌になじませるようにご使用ください。 |
使用期限 | 3年(開封後は1年) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 |
販売元 (メーカー) | 株式会社はぐくみプラスMH 福岡県福岡市中央区薬院1丁目5-6-7F |
お問い合わせ | 0120-8993-17(通話料無料) |
製造販売元 | 株式会社ミロット 神奈川県横浜市神奈川区菅田町2976-12 |
原産国 | 日本 |
商品区分 | 化粧品 |
アノネベビー日焼け止めトータルアウトドアUVのメリット・デメリット

口コミをふまえ、改めてアノネベビー日焼け止めトータルアウトドアUVのメリット・デメリットを表にまとめました。
◆アノネベビー日焼け止めトータルアウトドアUVがオススメな人◆
- 新生児から使用できる日焼け止めを探している人
- お湯落ちする日焼け止めを探している人
- 虫よけ効果もある日焼け止めを探している人
- 保湿効果が高い日焼け止めが欲しい人

アノネベビー日焼け止めトータルアウトドアUVの最安値は?
アノネベビー日焼け止めトータルアウトドアUVの最安値はどこでしょうか?(2023/4/27確認時点)
結論から言うと、最安値は公式サイトの3個まとめ買い約43%オフの合計5,940円です。
楽天だと16%オフなので3本で6,540円でした。
Amazonはもっと高く7,280円でした(-_-;)
以下、公式サイトを含めた値段の比較表です。
参考にどうぞ!(税込み値段)
※公式サイトには2本買いなし

1本買いだと公式で買うのは損。
3本買いだと公式で買うのが一番損しません!
タイトル | アノネベビー公式サイト | 楽天 | Amazon | ヤフーショッピング |
1本 | 2,618円(※+送料270円) | 2,618円 | 2,618円 | 2,618円 |
2本 | × | 4,960円 | 4,980円 | 4,960円 |
3本 | 5,940円 | 6,540円 | 7,280円 | 6,540円 |
ぶっちゃけ、この日焼け止めはお値段高いですよね。
わが家は息子がアトピー性皮膚炎でなければ正直購入していないと思います。
でも、値段に見合う価値がこの日焼け止めにはあるんですよね。
天然由来99%のくせして紫外線から守ってくれるし、
天然アロマで虫から守ってくれるし(日焼け止めの上からわざわざ虫よけスプレーしなくて楽!)
エキスで大気の汚れから守ってくれるし、
植物成分セラミドでカサカサ肌をしっとり保湿してくれるし、
新生児から使用できるってことは単純に考えて肌に優しいし、
そして、なによりアトピー性皮膚炎の親子がトラブルなく使用できるという点が一番私には有難いです!
\ 初めてでも安心!20日間の返金保証付き/

肌トラブルってしんどくてストレスだから
綺麗なうちにUV対策してきましょ!
まとめ
日焼け止めって正直たくさんあるから「どれがうちの子にピッタリなの?」って思いますよね。
あなたが価格ではなく、子どもの肌になにより優しい日焼け止めを求めているのならトータルアウトドアUVが本当にオススメですよ。
新生児から使用可能+虫よけ+バリア機能+保湿を重ねたトータルアウトドアUVは、わが家の外出時の必須アイテムとなりました。

今日もぬりぬりして外出します