【8話】<欲しいのは君だけ> ネタバレ・感想

目次

前回まで

実咲が住んでいるマンションが樹に買収され、行くあてがなくなった実咲。

アポ無しで樹の会社へ訪れると、場所を変えて話し合おうと提案される。

【8話】<欲しいのは君だけ> ネタバレ

喫茶店で話し合いをするも、樹の態度は樹自身に主導権があると感じる実咲。

どうしたらいいかと悩む実咲の脳裏に浮かぶのは息子・陽翔のこと…。

実咲は結局、樹の提案をうけ結婚をすることに了承した。

樹の目的を成し遂げるまで絶対に諦めない性格を、実咲はすでに知っているからだ。

しかし、実咲は息子である陽翔とは一緒に暮らさないという。

昼間は陽翔と過ごし、夕方以降を樹と過ごすという形をとりたいという実咲に樹は”好きにしろ”と宣言し話し合いは終わる。

二週間後、ついに2人が一緒に暮らしはじめる。

樹はこれまでのことを考え、自分が実咲と結婚したくて駄々をこねてるみたいだと1人赤面する。

一方、実咲は0時過ぎになっても帰宅しない樹に苛立つ。

ベッドに座り、スマホで陽翔との写真を眺め涙を流す実咲。

実咲が今日、陽翔に最後にかけた言葉は「陽翔ごめんね。ママが悪いの。」

ドアの音がし、樹が帰宅し2人は顔を合わせる。

実咲は「今からでも遅くないから、この暮らしはやめよう。お互いに無理がある。」と文句を言う。

樹は出張から帰って、実咲と暮らさず一週間もホテル住まいをしていたからだ。

そんな実咲の文句に樹は”君に決定権はない”と突き放し、実咲に壁ドンをする。

”一年間の約束を守ると言ったのは君だ。約束をどう守れるか考えろ。”と言う。

そして、”妻の演技でもせいぜい頑張れ。俺から逃げようとする考えは捨てろ”と実咲の顎をもちあげる。

樹が立ち去り、その場にへたれ座り込む実咲。

実咲の心臓はドキドキと鳴り続けるのであった。

管理人、ドハマりのおすすめTL『お嬢様はお仕置きが好き』はこちら

感想

え、息子と離れるって考えられないんですが。

まだ小さいし(3歳ぐらい?)、ママが大好きな時期なのに。

この実咲の選択は非現実的過ぎます。マンガなのはわかるけどモヤモヤ。

ただただ、陽翔が可哀想だよ。一緒に暮らせよ!

また、樹にドキドキしている実咲もあまり好きではありません。

樹のこと、まだ好きなんかな。(最後の顎クイはムカつく。というか樹嫌いだ。)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次