こんにちは。かめこです。
産後、私は何度か母乳信仰の人に出会いました。初めての育児で毎日が寝不足…そして、ストレスフルの中、買い物に行く往路・復路で息子を抱っこしていると一部の女性から必ず言われる「母乳なの?ミルクなの?」耳にタコが出来るほど聞かされました。
私は完全母乳ではなく混合育児からの完全ミルクになった人間です。当初は、完全母乳で育てるつもりでした。でも、出来なかったんです。試行錯誤も私なりにしました。でも、出来なかった。悔しくてたくさん泣きました。
今日は母乳信仰について思いのままに書き連ねていきたいと思います。最初に誤解しないで頂きたいのが、完全母乳を否定するつもりは一切ありません。私も出来るなら母乳で育てたかったですし!ミルク代も浮いて家計に助かりますし、何より荷物が少ないから楽チンですよね!
さて、前置きが長くなりましたが、思いのままに書き連ねます。
母乳信仰とは
先ずは母乳信仰について整理です。まぁ~文字通りですよね。母乳が一番!絶対に赤ちゃんにはママの母乳が必要なのよ!と頑なに信じている方々を指します。別に信仰は個人の自由だと思ってます私。全くもって知らない赤の他人が自分の育児にどう思おうと、正直どうでもいいです。でも、母乳信仰を押し付けたり、混合育児を中途半端、ミルクは太るから辞めなさいと初対面の全く赤の他人に言うのは辞めて頂きたい。混合も完ミもそれぞれ事情や悩みだって抱えているのに。
出会った母乳信仰の人
私心が狭いんです。覚えています。
親戚
叔母です。出産後2週間たって、電話にて出産報告。(遠方に住んでいるため)
叔母「出産おめでとう。~~雑談~~で、それで母乳なの?」
私「いや、混合かな。」
叔母「あらそうー。でないの。私は3人を母乳でウンタラカンタラ…。」
今思えば話がとても長く、睡眠不足だったのですぐに電話を切ればよかったと思っています。
この時は、産後間もなかったので私の気持ちとしては「私はまだ産んだばかりだし。これから。これから。練習していけば大丈夫でしょ!」というポジティブな面がありました。しかし、このようなセリフをこれから何回も聞くはめになるとはこの時は思いもしませんでした。
一部の女性
私の心にはグサリとささりました。
その1
忘れもしない最初の母乳信仰のお方。スーパーで買い物後に、家の近くの道路で話しかけてきた女性。まずはお決まりの「あら~可愛いわねぇ。今何か月?」で会話スタート。この時の私は両手に買い物袋・抱っこ紐で息子を抱っこという状態。(特売日だったし、まとめ買いしてたから肩も腰もかなり辛かった。)なんやかんや話をしていると、でてきたあのセリフ。
女性「母乳なの?ミルクなの?」
私「混合育児ですよ~。」
女性「あらそうなの~。私はね5姉妹を全て母乳で育てたのよ。あの時代の育児はウンタラカンタラ…」
この時の私は母乳信仰なんて言葉も知らなかったので、「何でそんなこと聞くんだろう?気になるのかな。それにしても5人完母ってすごいな。私ももっと頑張らないと!1回の乳腺炎で泣き言なんか言ってられないな!」と思っていました。(当時は混合育児中でした。)今思えば、超ポジティブ!そして、出会った中でまだ一番素敵な人だと後に気づきます。
その2
燃えないゴミを捨てに行った帰りに遭遇。またもや、お決まりの「あら~可愛いわねぇ。今何か月?」で会話スタート。そしてでてくる、あのセリフ。
女性「母乳なの?ミルクなの?」
私「(あれ、また?)混合育児ですよ。」
女性「混合?あなた母乳全然でないの?きちんと食事とっているの?栄養バランスのいい食事をたっぷりとってたくさん寝なきゃだめよ!」
私「あはは。ほんと寝なきゃ駄目ですよね~」
早口言葉ですか?と言うぐらいのスピードで話しをされて、私は取りあえず上記の返答。内心は(は?いきなりなに。え、なんで説教じみたことを他人に言われなきゃいけないわけ?栄養バランスのいい食事作るのは、この寝不足だし無理。私だって頑張ってるのに。)とイライラ。しかし、そんな私を知らず女性は「赤ちゃんには絶対に母乳が一番なのよ!混合だと中途半端だし、ミルクで太るし良くないわ。赤ちゃんのためにも母乳頑張りなさいね!」ととびきりのスマイルを残して去っていきました。
混合育児が辛く、完全ミルクにしようと決意した矢先の出来事。帰宅してからは、おさまらないイライラと完全母乳にはなれない悔しさからお菓子を大量に食べてしまいました。そして、コアラのマーチを食べながらふと思ったんです。「なんで他人が母乳かミルクのどっちかで育てているのか気になるんだろう?」と。
思いついたらGoogle検索をせずにはいられない私は迷わず検索かけました。そして結果に驚きました。私と同じように聞かれる人がたくさんいると!そして大多数が不快に思っていると!
その後は漁るようにいろんな記事を見ました。私一人だけが言われるわけではないんだ。世間話みたいなもん?と思うことができました。と同時に心が軽くなりました。次に出会ったら聞き流そうと決意もしました。
その3
息子と公園で遊んでいたら、ウォーキングをされていた方に話しかけられ、例の呪文が飛び出しました。
女性「母乳なの?ミルクなの?」
私「(ほんとに皆言うこと同じで面白い)ミルクですよ。母乳出ないんです。」(完全ミルクにした後の出来事)
女性「あらそうなの。私も、私の娘もね母乳で育てているのよウンタラカンタラ。赤ちゃんは母乳が一番よウンタラカンタラ。」
自分だけじゃなくて娘の話もですか!とこれには笑ってしまいました。長く話しをされていたので、頭の中で私は晩御飯を考えていました。ハンバーグにしよっかなぁ~。なんて。
結論:一定数で母乳信仰人間はいるので、不快なことを言われたら心にバリケードを築こう
完母だろうが混合だろうが完ミだろうが、赤ちゃんは育ちます。育つんです!最も大切なのはママが笑顔で健やかにいることです。この一言につきます。
産後からスタートする育児は初めての連続で睡眠不足とストレスフルの毎日です。(私は想像以上のストレスフルでした。)精神状態が産前や妊娠前とは大きく異なり、ふとした誰かの一言で笑顔になれる場面もあれば怒り・傷つくこともあります。しかし、心無い人の言葉で悩む必要なんて一切ないんです。むしろ「私の心の領域に入ってくるな!すぐに立ち去れ!」ぐらいの強気で大丈夫。心に大きなバリケードを築きましょうね。私は母乳信仰人間に出会ったらいつも築いてました。きっと、富士山ぐらい?笑
「カンナムオンニ」
【韓国No.1 美容医療アプリ!】
日韓330万DL突破!美容医療のことならカンナムオンニ!
登録クリニック数は日本&韓国ともに業界最大級!
カンナムオンニでは「レビュー閲覧」「価格比較」「カウンセリング予約」まで、アプリひとつで完結!
「ショットワークスコンビニ」
コンビニバイトを探すなら、好きな日に1日だけ働けるショットワークスコンビニ
国内最大クラスの短期・単発バイト アルバイト情報サイト「shotworks(ショットワークス)」のコンビニバイト専門アプリです。
必要なのは直近4年以内のコンビニアルバイト経験だけ
勤務開始30分前まで応募できて、面接・履歴書不要のスピード採用。給与当日手渡しのバイトも多数掲載中。
【ショットワークスコンビニを使うメリット】
・シフトに縛られず好きな日に1日だけ
「1日だけ」のコンビニバイトが掲載されているので都合に合わせてバイトができます。
授業がない時だけ、いつも働いているバイトや仕事が休みの時だけ等日付を絞って簡単にバイトを探せます。
・好きな場所で働ける
勤務地も自分の都合が良い店を探して応募できます。学校から近い場所で働きたい!家から近い場所で働きたい!はもちろんお出掛けついでに、ちょっとだけバイトしたい。そんな働き方も実現できます。都道府県別に市区郡や路線・駅から探せるから、働きたい場所のバイト先が探せます。気になるお店がみつかったら、バイト詳細ページからMAPを見てみましょう。駅からの距離や、近隣がオフィス街なのか住宅街なのかも確認できます。
・コンビニバイト経験をいかせる
直近4年以内のコンビニバイト経験があれば、即戦力として働く事ができます。
レジ業務や、品出し、清掃業務など、覚えるのが大変なコンビニバイト。だからこそ過去に働いた経験も、あなたのスキルになります。接客の仕事が好きだけど、今はメインで違う仕事をしている方も数多く1日だけバイトを満喫しています。
・給与受取方法も選べる
応募情報に記載された「日払い(当日手渡し)」「日払い(翌日振込み)」「月払い」
いずれかの条件で給与が支払われますので、応募時に募集内容をご確認ください。
働いてすぐ給与をもらいたい方にもぴったりです。
ショットワークスコンビニでお手軽アルバイト
ダウンロードはこちら
コメント