MENU

かんたくん8キロ(4人家族)の価格と工事費込みの新規設置費用はいくら?

当ページのリンクには広告が含まれています。

本記事がおすすめな人

悩んでいる人

かんたくん8キロは新規設置だといくらかかるの?
工事もしてほしいから工事費込みで知りたい。
できれば安く抑えたい><

かめこ

築2年の戸建てにあとから新規設置しました!
工事もしたので、工事費込みで解説していきますね。

目次

かんたくん8キロを工事費込みで新規設置した費用はずばり…

費用はずばり¥222,000です。

いやはや、率直に言って高い!

銀行振り込みで支払いをしたのですが、「高いなー(^^;」と思いつつATMを操作しました。

かめこ

だけど買ったことに後悔は1ミリもありません(/ω\)

費用の内訳

内訳はこんな感じ。

かめこ

見積もり時は¥231,000だったので値引き交渉頑張りました!

品名金額
RDT-80/13A(かんたくん8キロ本体)158,000
DS-80HSF(専用台)25,900
DPS-100(排湿管セット)11,500
ガスホース2M4,700
設置工事25,000
ガス栓増設工事32,400
値引き-55,681
合計222,000

どうですか?内訳見て納得しましたか?それとも違和感ありましたか?

次はそれぞれ定価と比較していきましょう。

比較品名

・ RDT-80/13A

・ DS-80HSF(専用台)

・ DPS-100(排湿管セット)

・ ガスホース2M

上から順に比較します。

リンナイ公式
わが家
  • ¥158,000
  • ¥25,900
  • ¥11,500
  • ¥4,700
  • ¥158,000
  • ¥25,900
  • ¥11,500
  • ¥4,700

?

?

変わらなーい。

わが家の場合は変わりませんでした。

おそらく顧客値引き部分がもともと大きな金額なのが原因ですね。

かめこ

ちなみに、かんたくん本体は
リンナイ公式のAmazonが最安です~

かんたくんの費用を下げることも大切だけど電気とガスの見直しも大切

ぶっちゃけ業者も仕事ですので値引きには限界があります。

値引き交渉ももちろん大切ですが、一番大切なのはかんたくんを使用するである毎日のガス代を抑えることです。

ガス代をできるだけ安くすませるため、この機会に電気・ガス会社の見直しもするとお得ですよ。

かめこ

見直さないと損かも!?

中部電力ミライズ【カテエネ】

私も加入しているカテエネ。LINEと連携しているので、LINEから料金が確認できるのが魅力です。

カテエネのポイント

・1時間ごとの電気使用量がグラフ化で確認できる。

・設定した電気量を超えた時に、メールでお知らせがくる。

・毎月配布されるカテエネポイントは電気料金代に充てれるので、支払額が減る

・forAPプラン(Amazonprime会員)と同時加入もできる。←単体で入るより断然お得になります。

>>中部電力ミライズ【カテエネ】の公式サイトへとぶ

東京ガスの新電力サービス【基本プラン】

こちらは電気代基本料金三か月無料プランがあります。

太っ腹なプランですよね~。

東京ガスのポイント

・基本プランは電気代基本料金が三か月無料。

・1000円分相当のポイントがもらえる。

・1ポイント=1円で提携ポイントに交換可能。(楽天、T-POINTなど…)

>> 東京ガスの公式サイトへとぶ

enepi(エネピ)プロパンガス

こちらはプロパンガス(=LPガス)を使用するかたに。

プロパンガスの料金一括比較サービスとなります。

プロパンガスは地域や業者に差があるため、見直しが必要不可欠になります。

enepi のポイント

・最大年間88,000円お得に

・現ガス会社と新ガス会社の交渉・調整はenepiが対応!

・電気とのセット割プランあり

>>enepi公式サイトへとぶ

<まとめ>かんたくん8キロ(4人家族)の価格と工事費込みの新規設置費用

8キロタイプでガス栓増設工事の工事費込み、新規設置費用は¥222,000となりました。

新卒の給料1か月ぶんは確実にとびますが、それでも買って損はないし後悔なんてありません。

かめこ

天気を気にしないって最高すぎ。

これから寒い冬がやってきます。

かんたくんがあれば「寒い寒い」と言いながら外干しする生活とはおさらばできますよ。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

こちらの関連記事もあわせてどうぞ

記事が見つかりませんでした。

韓国No.1 美容医療アプリ 美容医療情報なら
「カンナムオンニ」

ダウンロードはこちら

【韓国No.1 美容医療アプリ!】
日韓330万DL突破!美容医療のことならカンナムオンニ!
登録クリニック数は日本&韓国ともに業界最大級!
カンナムオンニでは「レビュー閲覧」「価格比較」「カウンセリング予約」まで、アプリひとつで完結!

ダウンロードはこちら

日払いコンビニバイトを探すなら
「ショットワークスコンビニ」

ダウンロードはこちら

コンビニバイトを探すなら、好きな日に1日だけ働けるショットワークスコンビニ
国内最大クラスの短期・単発バイト アルバイト情報サイト「shotworks(ショットワークス)」のコンビニバイト専門アプリです。

必要なのは直近4年以内のコンビニアルバイト経験だけ
勤務開始30分前まで応募できて、面接・履歴書不要のスピード採用。給与当日手渡しのバイトも多数掲載中。

【ショットワークスコンビニを使うメリット】
・シフトに縛られず好きな日に1日だけ
「1日だけ」のコンビニバイトが掲載されているので都合に合わせてバイトができます。
授業がない時だけ、いつも働いているバイトや仕事が休みの時だけ等日付を絞って簡単にバイトを探せます。

・好きな場所で働ける
勤務地も自分の都合が良い店を探して応募できます。学校から近い場所で働きたい!家から近い場所で働きたい!はもちろんお出掛けついでに、ちょっとだけバイトしたい。そんな働き方も実現できます。都道府県別に市区郡や路線・駅から探せるから、働きたい場所のバイト先が探せます。気になるお店がみつかったら、バイト詳細ページからMAPを見てみましょう。駅からの距離や、近隣がオフィス街なのか住宅街なのかも確認できます。

・コンビニバイト経験をいかせる
直近4年以内のコンビニバイト経験があれば、即戦力として働く事ができます。
レジ業務や、品出し、清掃業務など、覚えるのが大変なコンビニバイト。だからこそ過去に働いた経験も、あなたのスキルになります。接客の仕事が好きだけど、今はメインで違う仕事をしている方も数多く1日だけバイトを満喫しています。

・給与受取方法も選べる
応募情報に記載された「日払い(当日手渡し)」「日払い(翌日振込み)」「月払い」
いずれかの条件で給与が支払われますので、応募時に募集内容をご確認ください。
働いてすぐ給与をもらいたい方にもぴったりです。

ショットワークスコンビニでお手軽アルバイト
ダウンロードはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次