【パンどろぼう】ポップアップストアスケジュールまとめ!愛知(名古屋)、関西では開催される?

累計75万部の人気絵本「パンどろぼう」シリーズ初のポップアップストアが2022年2月17日高知県からスタートして、全国を巡回しています。

30種類以上のオリジナル限定グッズも販売されているので、ファンのかたにとって嬉しい空間ですね!

本記事では、2022年【パンどろぼう】のポップアップストアスケジュールをまとめました。

年間スケジュールを確認したいかたは、別記事にまとめてありますのでご確認ください。

初のムック本が12/7に発売されます

目次

2022年【パンどろぼう】ポップアップストアスケジュール

現時点(2022.9.16)で公開されているスケジュールは以下になります。

開催場所開催期間
高知県/蔦屋書店1F 中央広場2022.2.17-2022.3.21
宮城県/蔦屋書店 多賀城市立図書館1F イベントスペース2022.4.28-2022.5.22
東京都/代官山 蔦屋書店2022.6.2-2022.6.20
熊本県/蔦屋書店 嘉島2022.6.24-2022.7.24
北海道/江別 蔦屋書店2022.8.9-2022.9.8
山口県/蔦屋書店 周南市立図書館

10/2は柴田ケイコさんによる
絵本読み聞かせ&サイン会あり

>>詳細を確認する
2022.9.16-2022.10.16
滋賀県/TSUTAYA BOOKSTORE 近鉄草津2022.10.26-2022.11.30
愛知県/TSUTAYA BOOK STORE 則武新町2022.12.6-2022.12.25
佐賀県/蔦屋書店 武雄市図書館2023.1.11-2023.2.12
高知県/TSUTAYA中万々2023.2.22-2023.3.26

著者である、柴田ケイコさんの地元・高知からスタートしました。

その後は、東北地方の宮城県。東京都。九州地方の熊本県。そして、北海道。

中部地方、関西地方、中国地方では開催されておらず、今後の巡回予定もまだ発表されていません。

公式で今後の巡回予定を随時お知らせするとのことでしたので、定期的に確認するしか今は方法がありません。

>>公式Twitter

>>公式サイト

2022.9.11追記
『パンどろぼう おにぎりぼうやのたびだち』刊行記念として、
パンどろぼう ひと味ちがう?!パンフェスティバルが開催されることになりました。

>>詳細を確認する

◆対象店舗(34店舗)は以下の通りです。
EHONS TOKYO(丸善 丸の内本店 2F)
EHONS UMEDA(MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 3F)
MARUZEN&ジュンク堂書店 札幌店
丸善 仙台アエル店
ジュンク堂書店 盛岡店
丸善 日本橋店
ジュンク堂書店 池袋本店
ジュンク堂書店 吉祥寺店
丸善 多摩センター店
ジュンク堂書店 立川高島屋店
丸善 横浜みなとみらい店
ジュンク堂書店 藤沢店
丸善 桶川店
ジュンク堂書店 柏モディ店
丸善 津田沼店
丸善 名古屋本店
丸善 プライムツリー赤池店
ジュンク堂書店 滋賀草津店
丸善 京都本店
ジュンク堂書店 松坂屋高槻店
ジュンク堂書店 天満橋店
丸善 高島屋大阪店
ジュンク堂書店 上本町店
ジュンク堂書店 近鉄あべのハルカス店
丸善 セブンパーク天美店
丸善 高島屋堺店
ジュンク堂書店 三宮店
丸善 広島店
ジュンク堂書店 広島駅前店
ジュンク堂書店 松山三越店
ジュンク堂書店 福岡店
丸善 博多店
ジュンク堂書店 大分店
ジュンク堂書店 那覇店

【パンどろぼう】ポップアップストアは愛知(名古屋)、関西でされる?

結論から言って、開催される可能性が高いといえます

中部地方では愛知県、関西地方では大阪府、中国地方では広島なのではないか?と推定します。(2022.9.16追記)

巡回先決定のお知らせを待ちましょう。

【パンどろぼう】ポップアップストアのグッズは?

【パンどろぼう】ポップアップストアのグッズは以下になります。

どれも素敵ですが、おすすめは描き下ろしのトートバッグとフラットポーチです。

ヨメルバより引用

限定品×描き下ろしなので、激レアアイテムになるのではないでしょうか。

まとめ

【パンどろぼう】ポップアップストアスケジュールについてまとめました。

7月中には、「パンどろぼう展」(原画)も開催されるので気になるかたは以下の記事をチェックしてみてくださいね。

初のムック本が12/7に発売されます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次